ご無沙汰の投稿になってしまいました。
ここ1週間、SNSというSNSから本当に遠ざかっており・・・
先週の始めから体調を崩し始めた娘、
実はその後、痙攣を起こし救急車で運ばれました。
その日も朝から嘔吐下痢が続いており、
夫が病院に連れていき、とにかく脱水にならないようにと
水分補給を心がけていたのですが、
とにかく飲んだら吐く、の繰り返し。
とはいえ、子どもの胃腸炎なんて
「こんなもんなんだよね」
とどこかタカをくくっている自分もいて。
辛そうな娘を見て、かわいそうだなぁ、
代わってあげたいなぁ・・・
と思っていたのですが、
次の日には少しは回復するだろうと
どこかで思っていたのです。
忘れもしない、深夜。
私を探してベッドまで来て、授乳して、
(毎回授乳後は吐いていました)
案の定吐いてしまい、
「ありゃー、やっぱりダメだったねぇ」
と片付けながらふと娘を見ると、
なんだかいつもと様子が違う・・・
娘の名前を呼んで声をかけ、カラダに触れた瞬間、
硬直している・・・
私の全身の血の気が一気に引き、
心臓がギューーーと締め付けられました。
痙攣を起こし、その後目がうつろになり、
段々と意識を失っていくさまを目の前で見て、
為す術のない自分が、何もできない時間が、
怖くて怖くてたまらなかった。
もちろん、夫がすぐに救急車を呼び、
救急隊員の方に逐一様子を報告しながら
到着を待ったのですが、
あの永遠にも感じられる時間は、
思い出しただけでも息が苦しくなります。
「痙攣」を起こす可能性がどんな赤ちゃんにも
あることは、頭では分かっていたけど、
私も夫も家系に痙攣を起こした人はいないし
ぶっちゃけ私たちには関係ないと
どこか思っている自分がいたのも事実です。
今回なんて特に、高熱もなかったし
(胃腸炎から来る痙攣でした)
とにかく想定外過ぎて、パニック状態でした。
幸い、救急隊員の方や搬送先の病院で
手厚くケアをしていただき、
その後少しつづ回復し、今ようやく
元気になってきました。
これまで大きな病気も怪我もせず、
スクスク育ってくれていただけに、
私も夫も少なからずショックを受けました。
だけど、それでもすぐにメンタルを
持ち直せた自分がいて、
本当に今の自分にコーチングという存在があり、
少しずつ心の筋トレができていてよかった、
と痛感した瞬間にもなりました。
起きてしまった事態は、どうしようもできない。
だったら、娘をこれから健やかに育てるため、
どうしていくのが良いのか。
取り急ぎ、一日も早く回復させるためには、
何をするべきなのか。
スパッと頭を切り替え、優先順位を変え、
この1週間過ごしておりました。
お陰で、もちろん娘が心配、という気持ちは
ありますが、メンタルが凹んだり、ぶれたり、
そういうことはなく過ごすことができました。
と、同時に、乳幼児を育てながら仕事をする上で、
色々と考えなければならないリスクヘッジに
直面し、改めて今後の体制や方針を見直す機会にも
なりました。
そしてなによりも、
アタリマエのことは何もない
という現実に、改めて気付かされた出来事にもなりました。
娘が健やかに育ってくれていること
夫が元気に笑ってくれていること
私が好きな仕事ができていること
当たり前にできているから、当たり前だと思いがちだけど
決して当たり前じゃないんだよな。
そう感じて、より日々に感謝する気持ちを
持つようになりました。
個人的には、SNSで発信していない間も
コンスタントにメルマガのご登録や
コーチングセッションのお申込みをいただき、
本当にありがたく感謝の気持ちとともに、
やっぱりWordpress強いなぁ・・・と
実感しております(笑)
ということで、とことん娘と、
そして自分自身と向き合った1週間になり、
自分の中でも大きな変化や気付きを得ました。
(これはまた、改めて記事にします♡)
パワーアップして、これからまたお仕事に
精進していく所存でございます!
理想のライフスタイルを叶えるための無料メールレター♥
このメールレターは、ライフステージが変わっても、美しくしっかり稼ぐ♡をコンセプトに、
- 「わたしらしく」ちいさく起業する方法
- 効果を出すWebマーケティング、SNS、ブランディングのあれこれ
- 理想の未来、理想の自分のつくり方
- 行動できるようになるマインドのつくり方
をお伝えする”コーチングレター”です♡
ガムシャラじゃなく、一時的じゃなく、大切なものを大切にしながら、安定してしっかり稼ぐ。
そんな起業スタイルを理想とする女性へ、ヒントになるメルマガをお届けしていきます。
コミュニケーションスキルを高めたい!コーチングを学びたい!あなたへ
トラストコーチングスクール(TCS)ベーシック&アドバンス講座
結婚、妊活、育休・・・ライフステージが変わり、働き方に悩んでいるあなたへ
Carrier×Lifeプランニングコーチングセッション
NANAMI YUKA
那波 佑香
CA、ウェディングプランナーを経て、現在は、女性の強みを活かした起業コーチとして活動。妊活を経て一児の娘の母であり、育休中に女性が生き生きと働ける方法を模索し、起業。