私はこれまで、
ウエディングプランナーを7年、
講師&キャリアカウンセラーを4年
勤めてきました。
一見、共通点がないような
ふたつのお仕事だけど、
実は
「人の心を開く」
という共通点があります。
ウエディングプランナーのお仕事って、
あまり詳しく分からないですよね?
なんか、
キラキラしてるとか、
カッコいいとか、
楽しそうとか、
そんなイメージを持ってるひとが
多いような気がします。
実際、キャリアカウンセラーや先生を
やってる時、そんなイメージを持って
「なりたい!」
って言ってくださる方が、多かった。
でも、実はね、
いちばん大きなお仕事は、
「新郎新婦の心を開く」
ことなんです。
おふたりと、結婚式をつくりあげる
楽しい打ち合わせをすることはもちろん、
その前の段階、
「自分の会場におふたりの結婚式を決めてもらう」
ために、
おふたりの心にある
ほんとの気持ちはなんなのか、
おふたりさえも気づいてない想いはなんなのか、
おふたりに真摯に向き合って、
気持ちを引き出していきます。
新人の頃、わたしはこの
「心を開く」
ことができなくて、
ひとつ失敗をする度怖くなって、
ほんとの意味で新郎新婦と
向きあえていませんでした。
だから、
やっぱり営業成績は悪かった。
今考えると、そりゃそうだなって思う。
だって、本音で向き合うことから
逃げてたんだもん。
成績が悪くて、向き合うのも怖くて、
実は一度、
プランナーを辞めました。
だけど、辞めるとね、
あぁ、私、あの仕事好きだったな、って
天職だって感じる瞬間が、
本当はたくさんあったな、って
あとから気付いたんですよね。
(失って初めて気づく、ってやつ。)
だから、
もう一度ウエディングプランナーになった時、
わたしはおふたりの心と真摯に向き合う、
おふたり以上におふたりのことが分かる
ウエディングプランナーになる、と
決意しました。
そうすると、
驚くくらいお客様の反応も変わって、
あんなに苦手だった営業
(新規接客っていうんですけど)で、
二年連続トップの成績を収めることが
できたんです。
そればかりか、
お客様からのお礼状の数や、
婚礼後のアンケートでも、
トップの成績を収めることができました。
だから、
ウエディングプランナーを退いた後も、
キャリアカウンセラーや先生として、
「相手のこころと真摯に向き合う」
ことで、
「心を開いてもらう」
ことを大事にしてきました。
そのベースにあるのは、
「人に信頼されるコミュニケーション」
だと、私は思います。
そして、カタチのない結婚式を創る
ウエディングプランナーと、
起業って実は同じだなって、
しみじみ思うんです。
だから、なかなか本命商品が売れないとか、
セッションの予約が入らないとか、
もしあなたがそういったことに
悩んでいたら、
コミュニケーションのとり方を、
俯瞰してみてみるといいかもしれない。
コミュニケーションというのは、
会って会話するだけじゃない。
メールのやり取りひとつそうだし、
こういったブログ記事ひとつだってそう。
あなたから発する言葉は、
お客様に信頼される言葉に
なっていますか?
コミュニケーションって、簡単そうで、奥が深い。
だから、面白いし、
学びに限界がないなーって思います。
そんなコミュニケーションの大切さ、
トラストコーチングスクールの講座で
どんどんお伝えしていきますね。
コーチングに興味がある方はもちろん、
コミュニケーションを深めたい方には、
とってもおすすめな講座になっています^^
ななゆかでした♡
トラストコーチングスクール(TCS)ベーシック&アドバンス講座
コーチングを体感しながら学び、コミュニケーション能力を高め、あなたの新しい可能性を引きだしていくプログラム。アドバンスコースまで終了した後は、TCS認定の「コーチングスキルアドバイザー」の資格を取得することができ、修了証もお渡しいたします。
※ 女性限定となります。
1月開講 満員御礼!
2月開講 満員御礼!
3月開講 満員御礼!
4月開講 満員御礼!
日時:
ベーシック講座 5月16日(火)・19日(金)10:00〜13:00
アドバンス講座 5月25日(木)・30日(火)10:00〜13:00
場所:渋谷ホテルラウンジ
定員:3名様
料金:ベーシックコース¥21,600 / アドバンスコース¥32,400
※テキスト代含む(飲み物代別途)
※ベーシックのみの受講も可能です。お申込みの際にお知らせください。
売れっ子になれた秘密は、
メルマガでもご紹介していきます。